昨日、マネージャー達は今回の目的の一つである弊社の仕入先訪問をしてきました。
弊社の仕入れは精油ですが、このメーカーは精油だけでも300種類以上、それ以外にコスメや化粧品原料、化粧品容器、パッケージ、OEMまで全てを取り扱っています。
日本では数十年ぶりの寒気に襲われてますがシドニーは35度以上の夏真っ盛りで羨ましいかぎりですね。
前回、ユーカリについて書きましたが、ユーカリと同じくフトモモ科で原産も同じオーストラリア、さらにユーカリと同じくどこの家庭でも使われているオイルがティーツリーです。
ティーツリーに30~50%含まれる成分「テルピネン-4-オール」は非常に強い殺菌・消毒・抗ウイルス作用がありますので、これから増えていく風邪やインフルエンザ予防のためにディフューザーやルームスプレーに使用するとスッキリした香りで効果的です。
また、抗炎症・防虫作用などもありますので、ニキビ・火傷・切り傷・虫刺されなどにも有効な使いがての良いオイルです。
画像にありますようにオーストラリアでは消毒剤として使用方法も書かれて販売されています。こういうのを見ると日本はまだまだだと思います。
ティーツリーとユーカリ、どちらも似た作用がありますがユーカリは刺激が強いのでオーストラリアではティーツリーは身体に、ユーカリは物に対して使うことが多いようです。
オーストラリアでは原産国だけあり、どこにでもユーカリの木があります。シェアハウスの敷地内にもあります。道を歩くとユーカリの香りが、木によってはレモンの香り(レモンユーカリ)がします。
ドラッグやスーパーでユーカリスプレーやユーカリオイルも売ってあり、キッチンやトイレのお掃除に家庭で普通に使われています。化学成分でなく天然成分ですから安全ですよね。
ユーカリは種類が非常に多く数百種類もあります。そのうち精油に使われるものは十数種類ありますがその中でアロマセラピーでよく使われるのはユーカリグロブルス、ユーカリラディアタ(sayu aromaではユーカリプタス)、ユーカリシトリオドラ(sayu aromaではユーカリプタスレモン)などです。
商品名では分かりにくい場合も多いので学名で確認するのが良いでしょう。
ユーカリグロブルスは学名 Eucalyptus globulus
ユーカリラディアタは学名 Eucalyptus radiata
ユーカリシトリオドラは学名 Eucalyptus citriodora
ユーカリ全般の作用としては殺菌、抗ウイルス、去痰、デオドラントなどで、風邪やインフルエンザ、気管支炎などの呼吸器系の不調、花粉症、虫除けなどに効果があります。
ユーカリグロブルスやユーカリラディアタは1.8シネオールが主成分ですので殺菌、抗ウイルス、去痰作用が強く、特に風邪やインフルエンザ予防、花粉症に有効です。ユーカリラディアタは刺激が少ないので子供にも使いやすいです。
ユーカリシトリオドラはシトロネラールが主成分になっており、虫除けやデオドラント効果が大きいです。
2015年もあと4日になりました。
今年最後の新規お取引先様は福岡市中央区大名の「RAINBOW RAINBOW」様。☞http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000193530/
昨日から始まった福岡モーターショー2015、今まで開催の度に行こうと思っては行けずじまいでしたが初めて行ってきました。
福岡モーターショーには国内外多くのメーカーが出展していますが、アウディ、フェラーリ、ジャガー、マクラーレンをはじめ数社のヨーロッパ車のブースを手掛けているイベンターさんから「各ブースの作り方やコンセプトの違い、車の配列、コンパニオンの服装までを見てもらって何か参考になれば」とチケットを頂きました。
車好きの私としてはどうしても車そのものに目が行ってしまいがちでしたが(*^_^*)各ブースや人まで全体を見ることで学べたことが多くありました。
このイベンターさんは車だけでなく各種のイベントや企画を成功させ、多くの企業からリピート依頼のある方で、弊社は今年のSayu aromaのポスター製作をやってもらいました。今後はSayu aromaの展示会のブース作りをお願いしたいと思っています。